8/29
そんなこんなで8月も終わりに近づく.
もう配属されてから3ヶ月経ったなんて.
ということは,Gクラスでみんなといた時間よりも長い時間を静岡支社ですごしたということ.
そんなのなんか信じられないなー....
静岡に帰ってきてからの人間関係は,予想していたとおりまったく広がってなくて.
こんなんでいいんかなー.
会社の人たちはすごいいい人たちばかりだけど,会社を超えてつきあえる感じではないし.
うちのグループは,VALUMOという製品群に関連したものを作っているのだけど,
私が入ったプロジェクトはそれとぜんぜん関連がない新規のプロジェクト.
つまり同じグループなんだけどぜんぜん違うことをやっているわけで.
ということは話す機会もあんまりないわけで.
椎名きっぺいともう少し話したいんだがなあ.
ちなみに今日の椎名きっぺいは,ジーパン&白いTシャツ&紺のベストでした.
うーん,さわやか.
先週は,ジーパン&グレイのTシャツ&ショッキングピンクのシャツ.
ショッキングピンクて.
前に長袖のショッキングピンクのYシャツを着てるのをみたけど,今回は半そでのシャツ.
ってーことは,少なくとも2着はショッキングピンクを所持しているってこと?
もしかしてピンク好き?
そういえば,愛しのw-inds.の新曲がこないだ出ていた.
でも,PVとか見てみて,もうそろそろ終わりかなーなんて思ってみたり.
慶太君からかわいさが消えてアイドルじゃないかんじになってた.
だからといって大人のオトコになったってかんじでもなく.
龍一君と涼平君はまだまだかわいいかんじなんだけどな.
しかも今回の曲調がまた,ちょっと大人っぽいかんじで.
見ててときめきをかんじなくなってしまった.
8/28
今日もちょい残業.
9時前に会社を出た.
こんなんでヘロヘロなのに,11時とかまで残業やってる人たちはすごいと思う.
今日はJavaのプログラム.
ファイル入出力は,実はCのほうが簡単なことが発覚.
ポインタがわからんくてCは嫌いだったけど,今はだいぶ理解できてきた気がする.
大学のときちっともわからんかったファンクションポインタも少しわかってきたし.
人は日々成長するのであります.
8/27
愛しの主任が,ついにパパになった.
おめでとうございます.
なんつーか,話さないように努力してるんだけど言葉の端々からうれしさが見え隠れしてしまう主任がかわいかった.
そして今日は主任は定時帰宅.
赤ちゃんのパワーってすごいなあ.
会議中なのに,「失礼します」って帰ってったしなあ.
ついにIPメッセンジャー導入.
いいのかなーこんなことばっかりやってて.
とか思いつつ顔がゆるんじゃったりするんだよなあ.
ORACLEのpro*cの使い方を知ってる人がいたら教えてください.....
ub4ってなんだよーーーー.
もしや私が知らないだけで常識なのか?
LOB文の意味が,マニュアルを何回読破してもわからんし.
あーあ,ちょっとへこむわ・・・.
主任もやり方がわからんらしい.
まあ,それはいいとして,「じゃあ内田さん後は頼んだよ」っていうのはちがうだろーーーー!
あたしは新人です.
せっかく本を買ったのに,時間がなくて読めてない.
仕方なく,今日はお風呂の中で勉強・・・・
8/26
昨日も今日も放置プレイ.
おかげでたくさん勉強できた.
勉強することがありすぎておいつかないったらありゃしない.
だめだ,今日はなんかイライラ.
そういえば,技量認定C言語合格.
次はUNIXとネットワークか.....
8/24
あっという間に週末が過ぎ去ろうとしている.
土日と母方の実家で祭りがあったので行ってきた.
すごい田舎なんだけど,近所付き合いとか,古きよき時代の日本が残ってるって感じで好きなんだよなあ.
24時間テレビをみていたのだけど,あれは危なかった.
感動しいの本領発揮という感じで泣いてばかりだった.
みんな頑張ってるから自分も頑張らねば.
ってこれじゃあテレビ局の思う壺なんだけどな.
仕事の必要に迫られて本を一冊購入.
お金ないのにな・・・・・
8/21
会津さんPJの日程告知メールを出す.
さっそくやらかしました.
一ヶ月間違って送ってしまった......
平日なんて,私いけないし.
はあ,これも全ては仕事疲れのせいということで・・・・.
CとC++とJava,そしてOracleをいっきに使いこなさないとできないコーディングなんてムリじゃ!
8/20
ひさびさにゆっくり日記を書く.
15の夜から,18の朝まで大学の部活の合宿に参加してきたのだけど,すっごく楽しかった.
行きも帰りも8時間の運転はつらかったけど・・・・.
一年生の名前も全部覚えたし.
れな,せん,みか,さや,あやの,
キャッチャー,OD,かとうくん,おかくん,うちだくん,なかしまくん,ゆうたくん,ないとうくん.
18,9の子達と一緒に朝まではしゃいでしまったせいで,帰りもグロッキー.....
しかも,練習で声だしすぎてすごい声がかれてしまった.
あれだけ仲の悪かったさとことも普通に話せたし,なかなかよかったな.
うすき,ほってぃー,おおくま,たけこし,みずのくん,おおたくん,やっさん,さくらいさん,ゆうぞうさん,かんじさん,まこたん.かおり,ゆみ,きゃわむらさん,ふかやさん,しゅうちゃん.
ゆうき,ひろ,りん,そら,もか,あゆみ,まゆみ,よしこ.
わたなへ,はたのくん,じゃり,けんぴ,みやじまくん,なかやまくん.
久々に会う人たちも,とっても懐かしくて,楽しかった.
引退してから研究で忙しくて部活に顔出せなくて疎遠になってたけど,
やっぱり部活もいいもんだなーと思った.
4年間頑張った甲斐があったな.
今日は,帰り際にどこちゃんをみたらさかもともみゅーらーもすでに帰宅.
なんかあの二人より遅く帰るなんてありえんなー.
8/19
時間がなくて,なかなか思ったように日記が書けず.
とはいえ,残業で忙しいわけじゃないのよ.
合宿のこと書きたいのになあ.
8/12
今日こそ,朝は心ゆくまで寝てやろうと思っていたのに,おかんにたたき起こされる.
それでも無視して寝ていたら,妹に起こされた.
例の絵の予備校まで送っていってほしいといわれ,仕方なく起きる.
妹を送って帰ってきて,もう一回寝なおしてやろうと思ってソファでぐでんとなっていたら,おかんが10分に一回くらいどなってくるので寝れなかった.
部屋のベッドで寝ればよかったと猛烈に後悔.
1時間半寝かしてくれれば何も文句はいわなかったのに,結局7回目くらいに(つまり1時間ちょい過ぎたところで)タオルでなぐってきたので仕方なく起きた.
なんかすごい損した気分.
こういうのが実家のしがらみというか,いやなところなんだよなあ.
昨日から,今日は粗大ゴミをゴミ処理場に持っていこうというはなしをおかんとしていたのだけど,私は午後のつもりでいた.
なのにおかんが午前中に行くんだという根拠のない主張をしたせいで起こされたらしい.
私がむくれていたので,そこからケンカがはじまる.
母「なんでそんなに不機嫌なの!!!」ときれる.
私「寝たいって言ってるじゃん!!!」ときれかえす.
母「ゴミに行くって言ってるでしょ!!!!!」
私「だから午後って言ってるじゃん!!!!!!」と応戦.
母「午後なんて言ってるのはあんただけだ!!!!!!」
私「おかんが理由もなく午前って言ってるだけじゃん!!!私は寝たいんだから午後でいいじゃん!!!!!!」
こう見てみるとなんて低レベルな.....
でも,私は趣味のひとつである睡眠を害されて,とても不機嫌だったのです.
身体的には十分な睡眠時間はとっているのだけど,一日くらい,精神的に満足するくらい寝てもいいじゃんね?
今日は衝撃的な事実を知った.
隣の家の人が,引っ越すらしい.
家を売って.
その家は,去年建て直したばっかりなのに.
つまり,,,,,借金のカタで手放すしからないらしい.
2週間くらい前から,若夫婦がいなくって,ケンカでもしたんかなあと思っていたら,そうではなかったらしい.
どうも,ドロン....に近いらしい.
老夫婦に罪はないのだけど,まあ,しかたないということで売りにだしたらしい.
ウチがここに越してきていらい(40年位前)からの知り合いなのに,なんだか寂しい.
と同時に,こういうのってドラマの中だけの世界じゃなかったんだなあってちょっと驚き.
すごいいいだんなさんとおくさんだったのにね.
ああ,あしたもゆっくり寝れない.
6時半おきだ.
弟を送っていかなければならない.
8/10
今日は,おかんとあちゃことボウリングへ.
美大を受ける受験生のあちゃこは,夏休みだというのに日曜日以外絵の予備校へ通っている.
そして,せっかくの日曜日,のはずが今日は模試・・・・・・
というわけで,遊べなーーーいと嘆いて暴れるアチャコのためにボウリングへいってまいりました.
いやあ,またしても2ゲーム目,178をマークしてしまった.
なんか調子がよい.
しかも今日は1ゲーム目も136だったし.
これで調子が落ち込んできたときが怖いんだよな.
また,Gの人たちともボウリング行きたいな.
そういえば,静岡支社ボウリング同好会のはなしはどうなったんだろう.
すっかり忘れてた.
まあ,ぶっちゃけ,どうでもいいっちゃいいんだけど.(爆)
*おまけ*
あちゃこの書いたデッサン.
この日は時間がなくて2時間で描いたらしい.
姉の贔屓目もあるかもしれないけど,なかなかセンスがあるんじゃないかと.
そういえば,今日は久しぶりに一緒にお風呂に入らなかったなあ.
8/9
つっちいが,静岡へきた.
台風のせいで,シュミレーションはほとんど実行できなかったのだけど.
なんか,私の育った町につっちぃがいるっていうのがすごい変な感じで,張り切っていろいろ案内してしまった.
といっても車で走っただけだけど.
また,晴れた日にきてね.
そしたら海ドライブしよーぜ!
さかもつ,あなたも待ってるからね.
8/8
今週は,今までになく忙しい一週間だった.
本社の人に比べたらまだまだ甘いんだけど,今週は一日も定時で帰った日はなかった.
うーん,がんばったな,私.
とりあえず,受注金額的には小さいけど,会社の運命を背負う(言い過ぎ?)ソフトウェアを,設計・コーディング・テスト・バグつぶしまで全部一人でやった.
仕様書とか作るのめんどくさいなあ.テスト仕様書も.
コーディングと単体テストだけなら楽しいのに.とか思ってしまったわたしはやっぱり暗いのかなあ.
Cもだいぶ思い出してきたし,いやー,よく頑張った.
今日は,北海道に就職した小学校の同級生が,夏休みで帰ってくるっていうんで集まって飲んだ.
私は私立の小学校に行ったから卒業以来ぜんぜん会ってなかったのに,成人式のときに8年ぶりに再開したのをきっかけに,なんか1年に一回くらい集まるようになった.
今年の3月に大々的に同窓会をやってからは,頻繁に連絡とるようになったし.
なんか,小学校の時の友達ってなんか変な感じがする.
8年も違う道を生きてきているから,友達には違いないんだけど,中学や高校の友達とは違う気がする.
でも,なんだか楽しいんだよなあ.
静岡で遊べる友達ってすごい少ないから,大切にしないといけないなあって思う.
飲んだ後,ボウリングに行った.
1ゲーム目は86とか言うありえないスコアをマーク.
まあ,1年前だったらこれでも上等の成績なんだけど,大学卒業のころはアベレージ130弱だったから.....
100いかないとか久しぶり.
でも,2ゲーム目はとっても調子がよくて178を記録!
最高記録を塗り替えてしまった.
いやー,うれしいなあ.
ボウリングをはじめた当初から比べたら,100近くスコアがアップしてる.
8/7
みゅーらー,ごめんなさい.
親展で送ったつもりだったのにー....
反省.
なんか最近,ほんとに家に帰ってもやることがない.
お金もないから遊びにもいけないし.
来週夏休みだけど,なにしようかなあ.
8/4
昨日の夜は,思い切って電話をして,たくさんはなした.
楽しかったなー.
でも,そのかわり今日はねむくてしんじゃいそうでした.
8/3
今日は最悪.
車をこすってしまいました.
はあ.
1万5千円.......
8/2
昨日は,なんだか急に忙しい一日になった.
ついに,仕事っぽい仕事を与えられた.
しかも,期日は来週いっぱい.
そんな急に言われて,できるんだろうか?
Javaもままならないのに,Cにまで手を出さなければいけないとは.
会社を定時に出て東京に直行!のはずが,そんなこんなのせいで新幹線に乗ったのは7時半.
行くのどうしようかなーとか一瞬思ったけど,
「来んなよ〜」の一言で,行くことを決意.(笑)
久々のじゅんちゃんと熊田さんとの再会.
うれしかったなあ.
なんか,ぜんぜん状況は変わっていないのに,私が意識してしまってぜんぜん頑張れなかった.
そして,さかもと家に帰ってから後悔の嵐.
でも,さかもととシュミレーションして楽しかった.
ただし,他の人から見たらかなりのアホにしか見えないと思う.
そういうアホをさらけだせる友達ができてよかったなあ.
会社でそんな人と出会えるとはおもわなんだ.
誰かのパクリですが,君のためなら何だってしてやる.
そして今日はさかもととともに新幹線で帰宅.
いつもは東京駅の改札で涙の別れなのに,今日は新幹線に乗ってもさかもとがいて,ちょっと不思議な気分だった.
来週はさかもとがたぶん静岡に初上陸するし,頑張ってシュミレーションしておかなければ!
あと,新幹線に乗る寸前に,うれしい電話がかかってきて,新幹線の中ではにやけっぱなしでした.(笑)
あと,おじいちゃんのお墓参りにいった.
新盆.
この前までは土台しかないお墓だったのに,すんごい立派なのができてた.
おじいちゃんが死んだときのことを思い出すと,すっごい忙しい時期で,でもすっごい悲しくて,一週間くらい何にもできなかった覚えがある.
いまでも,おじいがいないんだなーと思うと寂しい.
今日もあちゃこと一緒にお風呂に入った.
にょーにょー言って楽しかった.
こんな姉妹ちょっとおかしい.
哀れまれてもしかたないかも.(笑)